しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年04月16日

ハタヨガって。

お久しぶりです。

熊本を中心に九州の広範囲で一昨日夜からの連続の大地震。
奄美にいる皆さんにもご家族やご友人などがいて、
心配、不安が募っている方も多いのではないでしょうか。。。
私は、5年前東京で体験した東日本大震災の時に感じた、
"肌で感じる不安”が蘇り、なんとも落ち着かないこの2日間です。

とにかく、これ以上の被害が出ないこと、避難されている方々が安心して夜を過ごせる日が早く戻ってくることを願うばかりです。


少し気が重いところですが、お知らせしなければならないことがありますので...


4/24(日)~5/7(土)までの2週間
全てのクラスをお休みします。

そのため、4月…はもう明日のみになりましたが……
5月末まで日曜も下記スケジュールでクラスを行っています。

10:30 - 12:00 ハタ
14:00 - 15:30 ヴィンヤサ
15:45 - 17:00 イン

※場所は全て郡山眼科2階で行います。
参加ご希望の際は、事前のご予約をお願いします。

5月の状況を見て、6月以降も日曜クラスを行うかもしれませんが、
とりあえず、今のところは5月末までで考えています。

アクアクラブのクラスは、2人の先生にほとんど代講で入っていただけるようで、
本当にありがたいです。

どうやら、奄美でもヨガの先生が増えてきているようですね。
そこで、少し気になったこと。。。

“ハタヨガ”の位置付けです。

私自身、ハタヨガをクラスの名前に使い、他に、陰ヨガ、ヴィンヤサヨガをクラスの名前で使っていて、
誤解されている方が多いようなので、(興味のある方がいるかわかりませんが…)少し説明をさせてください。

ハタヨガは身体的ヨガの総称です。

体を使った動きのあるヨガは全てハタヨガに分類されます。
ので、陰ヨガ、ヴィンヤサヨガはもちろん、アシュタンガヨガ、アイアンガーヨガ、クンダリーニヨガなどもハタヨガの中での流派です。
私は、クラスの区別をつけるために、それぞれの名前を使っています。
ハタヨガという名前にしたクラスも、今はヴィンヤサでほぼ行っていますが、
色々な要素を混ぜて行うため、ハタヨガとしか言いようがなく、そうしています。

ヨガの目的は、以前紹介したパタンジャリの『ヨガスートラ』の2つ目のスートラとして書かれていますが、『心の作用の死滅』です。
これに関しては、いつかゆっくり説明するとして…
ハタヨガの目的は、その『心の作用の死滅』のために身体を鍛え、健康にし、体内外を純な状態し整えることです。
そして、そのプラクティスの中にはプラナヤマ(呼吸法)と瞑想も含まれます。
『体の状態が良くなければ、良い魂も宿らない』そうです。

ハタヨガの他のヨガの種類として代表的なものを少し、紹介しておきます。
マントラヨガ:音のヨガ
バクティヨガ:献身のヨガ
ジニャーナヨガ:知識のヨガ
カルマヨガ:無私無欲のヨガ
ラージャヨガ:王のヨガ(ヨガの中の王)
      
ご興味のある方は、それぞれの名前をインターネットで検索してみてくださいね。

この内容を書くのに、ふと思い出したこの本。
ハタヨガって。

カナダで思いがけず、英語学校でヨガクラスをすることになり、ヨガ初心者の生徒たちへ、しかも英語でわかりやすくクラスをするには…と悩んでいる時に友人が持ってきてくれたもの。
"Yoga for DUMMIES "(バカでもわかるヨガ)

クラスに役立ったかどうかはわかりませんが、シンプルに説明しているので、用語の意味をさらっと確認したい時に使いました。
英語ですし、わかりやすい分、説明不足な点もありますが、もし読んでみたい方がいらっしゃればお声掛けください!(割と分厚い本です。)

さて、最後になりましたが、

お休み明けの5月のクラスもご予約も承っております。
ご興味のある方はご連絡ください。
ちなみに、火曜19:00のクラスは、すでに5/10、17と予約が埋まっています。

休みの間もメール(yinyanghatha@gmail.com)へのお問い合わせは可能です!
ただし、返信が遅くなる可能性はありますので、ご了承ください。

あ!もう一つお知らせです!!
19時台は時間が早いという方のために、
火曜日20:40~22:00 ハタのクラスを作りました。
こちらも様子見で、継続するかはわかりませんが、5月末までは行います!


次回の更新は、どんなに早くてもお休み明けです。
その頃には、暑くなっていて欲しいですけど、
きっと梅雨入りしていますね。

今年、青空を何回見たでしょう…
まぁ、いいんですけどね。


マキ


同じカテゴリー(クラススケジュール)の記事画像
新しいクラスはじまります。
マインドフルネスとは
mind is lazy
暑中お見舞申し上げます。
Q&A
小さな一歩を毎日。
同じカテゴリー(クラススケジュール)の記事
 新しいクラスはじまります。 (2018-05-10 18:24)
 マインドフルネスとは (2017-09-03 18:54)
 mind is lazy (2017-01-25 17:49)
 暑中お見舞申し上げます。 (2016-07-31 22:55)
 Q&A (2016-05-23 16:30)
 小さな一歩を毎日。 (2016-02-01 18:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハタヨガって。
    コメント(0)